2014年

過去のブログ(あゆみの歩み)

クリスマス会

2014年【クリスマス会】は火曜日クラスはティーパーティー 木曜日クラスはディナータイムにて行いました

12月16日火曜日

処は水明館ラウンジ・・・大きなクリスマスツリーが少し早目のクリスマスを演出してくれました


この日はこの地方が大雪に見舞われる前日の大雨の日・・・

雪は免れたもののあいにくの土砂降り

この日が初の着物でのお出掛けという方もあり、どうなることかと心配しつつ待っていまいしたが、その心配は無用におわりました・・・

皆さんそろってお着物の装いでいらっしゃいました

この日の話題はクリスマス会まで一生懸命に着物を着るお稽古をしてきた事や次回は新年会を目指していこうというお出掛けに前向きなお話で持ち切りでした・・・

ぜひこの調子でお出かけ下さいませ~

みなさま普段着にふさわく紬姿がとても似合っていらっしゃました

次回から自信をもって参加して頂きたいですね~

時間を忘れて午後のひと時はあっという間に過ぎてしまいました

12月25日木曜日

クチーナオルセッティーナさんにてあゆみキモノ学院のクリスマスパーティーを開催いたしました

今日のためにとセレクトしたのはグリーンの半襟や赤い小物(帯揚げ・帯締め)・・・

装いを楽しんでいる姿に感銘・・・  

装いで行事をを表現したり、気持ちを表現出来たりと着物に対する幅を感じました~

今シーズン当学院性の間で大変話題になった正絹の半幅帯です

これはリバーシブルになっていて、その組み合わせを自分で決められるというとても楽しみな帯

秋の装いの会で買い求めました

帯の長さも少し長めなので色々なアレンジができると好評です・・・

この日はお料理も美味しいと評判でした

デザートにはカワイイフォークの形がかたどられ・・・

楽しいうちに時間も下がり・・・この後、大爆笑のプレゼント交換タイムとなりました~

盛り上がりすぎて、写真を撮る手が休んでしまい事足りませんが、次の写真の笑顔こそ物語っていますのでご覧くださいませ~

プレゼントを片手に満面の笑顔(その前に爆笑~)

この笑顔は本日のクリスマス会に急きょ欠席となってしまった生徒さんがプレゼントをすでに準備いてくださっていたので、せめてプレゼント交換だけでも参加したいと預けてくださったプレゼントによりもたらされた爆笑と笑顔です!

残念ながら欠席された生徒さんではありましたが、しっかりと皆さんの心に笑いの爪痕を残されました

お陰様で楽しいクリスマス会になりました  感謝いたいます・・・

クリスマス会も無事に終わりました

2014年という年は笑いに包まれた素敵な年になりました

またくる年もきっと笑いの絶えない素晴らしい時の連続だと確信しております

至らない私を陰となり日向となり支えてくださいます皆様にお礼申し上げますとともに、あゆみキモノ学院の生徒全員と楽しい時間を共有させて頂いたことに深く感謝申し上げます


2015年も今年以上に楽しいイベントを主催して参りたいと思いますので、お休み中の学院生の方々にもぜひ参加して頂きたいとぞんじます

「イベント参加」+「ワンポイントレッスン」ですよ・・・

0 コメント

産地研修 京都 長岡京

寒さの緩んだ好日に恵まれた12月10日

京都府長岡京市にて装道着物学院岐阜県連の産地研修にが行われました

京都府 長岡京市 西山 総本山 光明寺

美しい石畳みのこちらは光明寺の総本山

12月に入り急激に冷え込み、紅葉は期待していなかったものの、僅かに色づいた紅葉が残っており名残の景色と堪能

あゆみキモノ学院 京都産地研修 普段着 着物姿 紅葉

早朝より身支度をして京都まで参りました

今回が初めての着物でお出かけ・・・という生徒さんもいらっしゃいました

名残の紅葉をバックに記念写真

長く美しく続く石畳みと着物姿に思わずシャッターを・・・

静寂のお寺を訪れ気持ちも落ち着きました・・・

冷え込は厳しくなかったもののやはり12月

ショール姿 コート姿で参詣いたしました

昼食はもちろん京料理 

ここ西山の光明寺近くの「いっぷく亭さん」に寄せて頂きました

京都にはちょくちょく足を運ぶ私ですが、京料理を食べたのは本当に久しぶり・・・

湯葉の炊き合わせや鴨肉を使ったつくねなど京らしい食材を味わいました

今回の参加された他の教室の生徒さんとも交流を深めつつ、美味しく料理を頂きました・・・

小倉山荘の入口  趣あるお庭を通りお店に伺います

皆さんこちらではたくさんお土産をお買い求めになったようです

店内の様子・・・

研修も後半へ・・・

こちらの工房にて染色の一工程を見学させて頂きました

生地に暈し染をする工程・・・


絹に図柄を転写した型を使用しています

型を慎重にあて柄をつけていきます

染料にはキラキラしたラメが入り華やかな仕上がりになっていました

多くの作品が並ぶギャラリーも拝見させて頂きました

研修の締めくくりはサントリービール工場見学・・・

ビールを貯蔵する樽 樽 樽の山


かんぱ~い ほろ酔い気分でさらに楽しくなり・・・

天然水仕込み「プレミアムモルツ」出来立てを味わいました~

皆様 またご一緒してくださいませ ~おしまい~

下呂温泉♨温泉寺紅葉ライトアップ

11月8日㈯~23日㈰の日没から午後9時岐阜県下呂市湯之島にある下呂温泉「温泉寺」にて紅葉ライトアップがありました


私どもあゆみキモノ学院の土曜日クラスのお仲間ではじめての紅葉狩りへ着物姿にて行ってま知りました

お寺へと続く階段を上ってまいりますと、お寺の門に縁どられた紅葉は趣のある佇まい・・・

期間中はお茶席や書院庭園の特別拝観、演奏会などがございました

赤い傘と紅葉に彩られたお寺の風情は写真スポットにぴったり

お茶室「胡蝶の間」へは庭園や展示室を巡りながら回廊を渡り向かいます

時間を忘れゆっくり庭園を眺める場所も・・・

茶室に向かう急な階段・・・息が少し切れまして、ピンボケ写真になってしましました

階段途中の小窓から見ることが出来る景色

訪れた日は紅葉には少し早かったようでほんの少しの色づきでした

茶室のある建物は昭和26年に完成し下呂温泉水明館として使用されていたものがこちら温泉寺に移築されました

和風建築の粋を集めて建築されたたてもので、一階の広間の天井には菊の御紋が広がり、当時を思わせタイムスリップしたかのような佇まい

こちらが建物二階にある「胡蝶の間」

茶席が設けてありました

「胡蝶の間」にある「円窓(えんそう)」という窓・・・

こちらから見える紅葉が一番の見せ場のようですがまだ紅葉には早くいまいちですが~

こうして床の前に座らせて頂きますと先ほどの円窓を眺めつつお茶を頂くことができるのです

お茶の半東をつとめてくださる方も着物姿

実は当学院の生徒さん

着物を着られようになり幅広い活躍をなさっていらっしゃいます

このように生徒さんが着物でご活躍される姿を拝見し、私も喜ばしいことと感謝せずにはいられません

お菓子は下呂温泉名物「げろぐる饅頭」です

お茶碗には温泉寺の文字が・・・

美味しいお茶を一服頂戴いたします・・・

この日は名古屋テレビの取材もあり、私たちの着物姿もチラリと映りました

着物が似合う町下呂温泉をアピール出来たでしょうか~

綺麗な紅葉のお手製しおりをお土産に頂戴しました

半東さんお疲れ様です

ライトアップ終了の時刻までお手伝いだそうです


この日は「紅葉と和の音色」~あさきゆめみし~の和楽器演奏が広間にて行われていました

しばし耳を傾け・・・

時間も下がって参りましたのでおいとまさせていただきました・・・

いつかまたご一緒いたしましょう・・・

着物で紅葉狩り~

おしまい

秋の下呂温泉合掌村 着物レンタル

下呂温泉合掌村では10月~11月の毎週日曜日に紅葉する村内を自由に着物で散策するイベントが行われました

訪れるお客様は外国からのお客様も多く、台湾・中国と国際色豊か・・・

言葉の壁もありつつも、皆様に大変喜んで頂き、日本の着物文化の魅力を再認識いたしました

今後はこの「合掌村着物レンタル」のイベントが外国からのお客様をおもてなすイベントに広がっていけたらと願っております!!

お好きな着物を選んで頂き10分程度でお着付け完了!

プロのヘアースタイリストはいませんが、髪飾りをつけたりアップのお手伝いをさせて頂いています

合掌村着物レンタルは村内外の出入りは自由!

合掌村横にある「菅田庵」にて飛騨牛!というのも良いですね

もちろんお着物でお食事などして頂けます

期間中は村内「萬古庵」にてお茶席がございます

こちらも和服姿が似合う場所間違いございません

お気軽にお立ち寄りくださいませ・・・

時には天候に恵まれない日もありました

そんな時には和傘もレンタル!

和傘も粋な雰囲気の和服を演出してくれるアイテム

「お着物もぬれても大丈夫です」「お気になさらずゆっくり散策してください」とお声かけさせて頂きました

笑顔で散策にお出かけになりました

下呂温泉には足湯スポットが市内に各地にございます

合掌村内にはここ「合掌の足湯」が大人気!!

お着物姿でにて足湯を楽しんで頂けます

これには「着物でいいんですか~」とお客様もビックリ

後ろ姿を演出する帯結び

こちらの皆様はトリプルデートに下呂温泉合掌村を選んで頂きました!!

彼女さんたちの可愛い和服姿にシャッターチャンスとばかり撮影会

村内を散策中もかなりのお写真を撮られたそうです(自然豊かな写真スポットがたくさんありますからね~)

いい記念になりましたでしょうか~

次回の下呂温泉合掌村の着物レンタルイベント開催予定は平成27年3月とお聞きしております

詳しいお問い合わせは岐阜県下呂市森 下呂温泉合掌村へお問い合わせ下さいませ・・・


ブログに協力してくださいましたお客さま  本当にありがとうございました

またのお越しをぜひお待ちしております~

ゆかた会

6月26日木曜日 ゆかた会 ホテルパストールにて開催しました~

七夕飾りを前にゆかた姿の織姫達・・・

あゆみキモノ学院 ゆかた会 岐阜県下呂市ホテルパストール

乾杯~

岐阜県下呂市 あゆみキモノ学院 ゆかた会乾杯

今回はパストールロマランでちょっとしたコース料理を頂きました・・・

いつもカメラ係はサオピーです

皆さんのナイスショットを逃しません・・・

以後お見知りおき下さいませ!!

岐阜県下呂市 あゆみキモノ学院 カメラ係

浴衣を自分で装えるようになってはじめでの夏・・・と言う方もいらっしゃいました!

夏の楽しみが一つ増えましたね~

後ろ姿やヘアースタイルにも個性が光りました

手づくのヘアーアクセサリーが話題になりました

最後はスモールプレゼントをじゃんけんでゲット・・・

その後は撮り残しがないよう撮影会を・・・

夜は更けてお開きとなりました

お別れは・・・思い思いのポージングにて幕引きでーす

皆様 素敵な夏を お過ごしくださいませ~

ゴールデンウイーク着物レンタルin合掌村 

鯉のぼりたなびく 春の合掌村

ゴールデンウイークイベントとして「着物レンタル」のイベントが行われました

 

和服姿で村内を自由に散策して美味しい下呂のスイーツを食べたり、その他イベント盛り沢山の一週間

合掌村内にある「しらさぎ座」では「劇団かかし座」さんが講演中!!

劇団員の若いお二人が前回に続き着物レンタルイベントの応援に参加くださいました・・・

講演後には「着物レンタルイベント」の宣伝などしてくださいましたこと感謝申し上げます

新緑がまぶしい春の合掌村、路地では「あまどころ」や「じゅうにひとえ」と言った花々が咲き誇るシーズン

 

舞妓さんと写真撮影を楽しんだり、美しい自然の中で和服姿での記念撮影・・・

楽しい時間を過ごされたご様子です

イベントに参加してくださいましたお客様の笑顔をお届けします

着物姿にエプロン掛けにて「紙すき」体験をされるお二人・・・

貴重な体験になりましたでしょうか~

外国からのお客様にも参加頂きました・・・

香港 台湾 フィリピンからの皆様にも日本の民族衣装「キモノ」味わって頂きました

楽しんで頂けたでしょうか・・・?

最後は下呂温泉の舞妓さんから一言・・・

「下呂温泉へまたのお越しお待ちしております」

~ おしまい ~

桜咲く有松へ

桜咲くころ・・・ 花見泣かせの雨も多いこの季節

今年で二年目になる「桜咲くころのお出かけ」は今年も雨に見舞われました

 

確か、昨年も雨の日の装いについてブログに書いたような記憶があります

あゆみキモノ学院 有松散策

しっとり雨に塗れる「東海道 有松」

 

雨の日のお出かけにはコレコレ・・・

強い味方「装の道 美容雨コート」が活躍

 

晴れ女として長年にわたり生きてきました私ではありましたが、近年のお出かけには雨が多く・・・

コチラにお世話になっている次第でございます

いよいよ  晴れ女の名称を返上せねばならないのかと・・・

コートと共に欠かせないのが「雨の日専用 お草履」

裏を返せば、水が入らぬよう、また、滑らぬようにと工夫がなされ・・・

天気が心配な日のお出かけの後押しをしてくれます

降る雨は止ず・・・

有松に到着してもまだこの装い

 

見学先の「武田 嘉兵衛」邸前にて雨宿り・・・

こちらにて八代目当主「竹田嘉兵衛」様より日本における絞り文化や有松の歴史についてお話を頂き、

最後には徳川家茂様が二度入られたというお茶室を見学させていただきました

歴史ある佇まいと和服って似合いますよね・・・

先ほどのお殿様「家茂」様は江戸から京都に向かう途中にこの東海道を通った際にこちらの竹田様にお立ち寄りになったと・・・お聞きしました

 

竹田家はここ有松にて絞りの開祖として、現在は絞り問屋として文化継承・保護に当たられていらっしゃる由緒あるお宅です・・・

 

ちょっぴり庶民には敷居の高い立派なお宅でした・・・

 

 

本日のお食事処「やまと」さん

こちらも明治のころの建物で、元は絞り問屋さんのお宅を改装して和食処に・・・

 

静かなお店の佇まい、しっとりと雨に塗れたお庭にもまた目を楽しまさせて頂きました

あまりの素敵なお店の雰囲気にテンション↑マックスな三人・・・

雨ふりだからこそ、中庭から入る光が室内にわずかに届き室内を明るくするよな・・・

木枠のガラス戸や天井近くにある空気を調節する違い戸など・・・

見るもの珍しく、このお店にして良かったねと喜び合い・・・

随分 なが~く 居させて頂くことになりました・・・(外はまだ降りしきる雨・・・)

とっても珍しく美味しかったのが 筍の焼き物 でした

身がとても柔らかく、えぐみもなく大変美味しかったです!!

有松絞会館に参りました

ご当地キャラがお出迎え~

見事に絞りのお召し物です

蜘蛛手絞りの本間とめ子さんは93歳

大変お元気なおばあちゃまでした

「細かく 根気のいる作業に飽きたりしませんか?」とお尋ねすると「これをしている時は何も考えなくて楽ですよ」とお隣で縫い絞をしていらっしゃる荒川叶江さん

最後は歴史ある東海道を背に記念写真

少し雨間がありました・・・

有松の桜は咲き始めで、桜を眺めながらの帰り道・・・

在りし日に・・・お殿様も見たかも?!しれない東海道に今咲く 桜・・・

今頃は満開を迎えていることでしょう~

お し ま い

下呂温泉♨合掌村を着物で散策~春~

下呂温泉合掌村にて「姫祭り」イベントが3月1日土曜日~3日月曜日開催されました・・・

~着物レンタル 大好評につき ゴールデンウイークも開催決定!!~

 

 

下呂温泉 合掌村 着物レンタル

下呂温泉合掌村の趣ある集落の中の「飛騨工房」で着物をレンタル!

大勢のお客様がご利用されました

下呂温泉 合掌村 着物レンタル

お友達 親子 みんなでワイワイ着物選び・・・

下呂温泉 合掌村 着物レンタル

スタッフにより あっと言う間の着付け・・・

「早い~」  「着物、全然苦しくないです~」 嬉しいお言葉も頂きました

下呂温泉 合掌村 着物レンタル

着付けもあとは自分たちでヘアメイク!

無料で髪飾りを用意しておきましたので、お客様に喜んで頂きました

下呂温泉 合掌村 着物レンタル

それぞれにカワイイ帯結びをして・・・お出かけです

下呂温泉合掌村 着物レンタル

金屏風も準備され、ポージングするのは合掌村で開演中の「劇団かかし座」さんの役者さん達・・・

「着物が着てみたかった~」っとご来場頂きました

下呂温泉合掌村 着物レンタル

いよいよ  村内を散策する際はスタッフが記念撮影のお手伝い

 

下呂温泉合掌村 着物レンタル

三日間 多くののお客様にご利用頂きました~

皆様の着物スマイルを頂きましたので一部ご紹介させていただきます

下呂温泉 合掌村へ またのご来場 心よりお待ち申しあげております

 

次回 着物レンタル開催は ゴールデンウイーク(4/27㈰~5/6㈫)

あゆみキモノ学院新年会

大雪の週末から1週間が過ぎ、雪の心配をしながら迎えた新年会

冷たい北風は吹いたものの、晴天の中 「下呂温泉 山形屋」にてあゆみキモノ学院新年会を行いました

あゆみキモノ学院 新年会 
思い思いの着物に身を包み・・・

可愛らしい御三方・・・  新年会デビューです

 

帯結びは「美容姿」を使っての「乙女太鼓」に初挑戦

正真正銘の お・と・め達~

今回はおひさしぶりに参加してくださいまいしたさゆりさん・・・

着物に袖を通すのも久しぶりとおっしゃいましたけれど、素敵に装って参加してくださいました

イベントを通して日ごろ中々お目に掛かれない方との再会を喜ばずにはいられませんでした

ありがたいことです・・・

さおりさん(通称 不思議ちゃん)による振袖の帯結びです

2014年の「帯ごよみ」より「春芳」です  新春にふさわしい振袖帯結びでした

 

本人は帯結びを助手の先生に手伝って頂いたことを恐縮しておりましたが、誰でも初めから一人で結べるわけではありません・・・

日常の忙しい時間を縫い合わせ、意欲的に帯結びを完成させて皆様に披露出来たことを大変うれしく思いました     会場が華やぎました・・・ ありがとう!不思議ちゃん

コンサルタント5級 6級に昇級されたお二人
コンサルタント5級 6級に昇級されたお二人

昨年昇級された方々の努力をたたえ皆様でお祝いいたしました・・・

後ほどお二人のコンサルタントにより「花嫁衣裳の着装」を披露していただきました

「花嫁の着装」の準備です  お試験で学んだ通りに披露していただきました

コンサルタント二名による花嫁の着装です  花嫁の実技試験を二年間にわたり勉強して参りました

初年度は実技を学ぶ過程の中で頼れるものは実は私のつたない記憶だけ・・・

非常に危なっかしいものでした・・・(私が学んでから10年以上経過)

 

一年目に松本さんが試験に合格!その勢いというか、学んだ技術が確実なうちに次の斎藤さんにつなごうと話がまとまとまり二年間に及び花嫁の着装を学んで参りました

 

さらに、せっかくここまで頑張ったのならと・・・   新年会で皆様に見て頂こうと今回披露させていただきました  ~ 着装の模様は今後当学院で学ぶ生徒さんのためにDVDに収めてあります ~

 

意欲的に学び向上してゆく生徒さんに囲まれ、感動を覚えました・・・

感謝のひととき

 

 

 

打掛後ろ姿
打掛後ろ姿
掛下帯姿
掛下帯姿

福引やお食事など楽しい時間を満喫できました・・・  皆様の笑顔をいっぱいいいただきました

これからも皆様と共に 着物時間 味わって参ります

新年の集い 2014

新しい年を無事に迎えましたことをお慶び申し上げます

 

皆様とともに本年も着物に親しみ、装う楽しみを多くの方々に味わっていただけるように精進してまいります

 

                                          あゆみキモノ学院  谷口あゆみ

装道きもの学院 新年の集い 
1月26日 名古屋ウエスティンキャッスルホテルにて「装道きもの学院 新年の集い」(新年のパーティー)が開催されました  来賓には元自民党衆議院議員で和装振興議員連盟会員、日本舞踊西川流次期家元、野田聖子衆議院議員の秘書の方々をお招きし、東海3県より約500名の着物姿の先生と生徒が一堂に集まり盛大かつ華やかに開催されました
あゆみキモノ学院 新年の集い 訪問着 着物パーティー
当学院のメンバーも思い思いの装いに身を包み、期待いっぱいで名古屋へ乗り込みました~!!  装いは訪問着・・・  総模様の柄づけで雰囲気が似通っていますが相談したわけでもなく・・・ たまたまですがかぶってますね!?
訪問着 草木染 袋帯
これが今回の訪問着を含む豪華な景品の一部!!  景品総額は100万円以上というお話でした・・・  期待一杯の意味はそこにあるわけです~

舞台では美容姿を使って振袖の自装を披露して頂きました・・・カワイイですね~

お料理を頂きながら、琉球舞踊とマリンバ演奏を堪能・・・  でも、次から次へとお楽しみ満載過ぎてちょっぴり忙しかったかな~

当たりましたね!!  豪華な景品が・・・ 局長から「くじ運強いね~」っと一言    本人の微妙な表情は・・・「パーティーで草履当たるの2度目なんだけど・・・」でした
当たりましたね!!  豪華な景品が・・・ 局長から「くじ運強いね~」っと一言    本人の微妙な表情は・・・「パーティーで草履当たるの2度目なんだけど・・・」でした
中を見て満面の笑み・・・ お隣の方は同じテーブルの岐阜県の生徒さんです  ひとテーブルから二人の当選はかなりの高確率!!  来年こそは・・・ですね  ちなみにこのお草履はいずれも礼装ようで組織と名物裂の鼻緒です  今後の着物ライフにご活用下さいませ~
中を見て満面の笑み・・・ お隣の方は同じテーブルの岐阜県の生徒さんです  ひとテーブルから二人の当選はかなりの高確率!!  来年こそは・・・ですね  ちなみにこのお草履はいずれも礼装ようで組織と名物裂の鼻緒です  今後の着物ライフにご活用下さいませ~
皆さんに期待を持たせた「訪問着」はこの方に当たりました!!  当たるとこんな風に舞台上で羽織るんです  
皆さんに期待を持たせた「訪問着」はこの方に当たりました!!  当たるとこんな風に舞台上で羽織るんです  
ちなみに・・・京子さんには「雨コートと傘のセット」っというまあまあ結構な景品が当たり、わたくしには風呂敷で・・・  くじ運が悪いのは昔っからのことでそれは今年も変わらないようでした
ちなみに・・・京子さんには「雨コートと傘のセット」っというまあまあ結構な景品が当たり、わたくしには風呂敷で・・・  くじ運が悪いのは昔っからのことでそれは今年も変わらないようでした

さてさて今年も年明けからにぎやかにはじまりました

今年の干支の「午(うま)」は反対から読むと「まう」と読めるため飛躍するという縁起のよ~い年になるそうですよ・・・

皆様にとって飛躍の羽ばたきの1年になりますようお祈り申し上げます