食事会へ行って参りました

あゆみキモノ学院 谷口あゆみ あゆみキモノ学院主宰食事会
ここは下呂市萩原日本料理「まつ本」さん 良い天気に恵まれすぎて暑くて・・・ とは言えまだ袷の季節。 皆さんお召し物に迷う場面もありました。
あゆみキモノ学院 谷口あゆみ あゆみキモノ学院主宰食事会
パッと見た目には袷の着物だか単衣の着物だかはわからないこの季節。 各々が暑さ対策を施しながらの装いです。 手前の晴奈さんは着物柄の浴衣に半襟姿でいらっしゃいます。足袋も履いていらっしゃいます。気楽な食事会ですので思い思いの装いで参加です。
あゆみキモノ学院 谷口あゆみ あゆみキモノ学院主宰食事会
相変わらずお店の雰囲気と言いお味といい抜群のおもてなしの「まつ本」さん。 今回は2000円のお任せ料理。 苦手な食材への細やかな対応に感謝しつつ、心つくしのお料理に一同舌鼓のひととき。
あゆみキモノ学院 谷口あゆみ あゆみキモノ学院主宰食事会
メインは「アナゴの柳川」 山椒の風味が効いて美味しい一品。 この他にもお蕎麦 ご飯にお味噌汁 香の物 デザート  あっ・・・っ デザートの写真忘れましたがとってもボリューミーな柏餅で個人的には大満足!!
せっかくですので「ハイカラ和生活。」らしい話題をひとつ。 夏に向っての着物周りの小物について。 今回暑い日ということもあり、五月でしたが初夏の装いで参加させて頂きました。 半襟は絽縮緬 着物は単衣で初夏の単衣の装いです。
せっかくですので「ハイカラ和生活。」らしい話題をひとつ。 夏に向っての着物周りの小物について。 今回暑い日ということもあり、五月でしたが初夏の装いで参加させて頂きました。 半襟は絽縮緬 着物は単衣で初夏の単衣の装いです。
あゆみキモノ学院 谷口あゆみ あゆみキモノ学院主宰食事会
で、この草履 【パナマ】という植物を使用して作られている夏仕様のお草履です。しっかりお臍が二か所あるものが本物だそうです。パナマ風もあるそうですから・・・。ヒンヤリとして涼しい素材とあって「夏草履の女王」だそうですが・・・普段着のお着物にのみの着用。 年に1、2度くらいしか出番はないですが履き心地もよくお気に入りです。 
お食事会からお話がそれましたがけれど夏の装いの時期は短いのであえて触れてみました。 食後は皆さんで「みとりの館」さんでお茶しました。  ちなみに私のバッグは「しな布」という夏用のバッグで色が違う部分は網代になっております。 ご一緒にいらっしゃる栄子さんは袷のお着物に八寸かがりの帯。こちらの装いが5月の正式な装いです。 (もちろん9寸名古屋帯でも5月中は大丈夫です。)
お食事会からお話がそれましたがけれど夏の装いの時期は短いのであえて触れてみました。 食後は皆さんで「みとりの館」さんでお茶しました。  ちなみに私のバッグは「しな布」という夏用のバッグで色が違う部分は網代になっております。 ご一緒にいらっしゃる栄子さんは袷のお着物に八寸かがりの帯。こちらの装いが5月の正式な装いです。 (もちろん9寸名古屋帯でも5月中は大丈夫です。)

今回の「食事会」の写真は「着物ナウ」というイベント写真を紹介するコーナーにも掲載しますのでごらんくださいね・・・